ブログ


検索
カテゴリ: 4年
4年生 「読み聞かせ」をしていただきました。
IMG_2301

IMG_2298

IMG_2297

読み聞かせボランティアの方々に、手遊び歌と
「はいしゃのチュー先生」の読み聞かせをしていただきました。
虫歯になったキツネとチュー先生の知恵比べ、楽しく聞くことができました。
ありがとうございました。

公開日:2025年06月23日 14:00:00
更新日:2025年06月24日 15:19:57

カテゴリ: 4年
4年生「校外学習・相模原浄水場、南清掃工場」
DSCF0249

DSCF0250

DSCF0300

DSCF0329

社会の校外学習では、浄水場と清掃工場に見学にいきました。
わたしたちが毎日使っている水はどこからどうやって送られてくるのか。ゴミはどのようにして運ばれて、その後どうなるのか。を学習することができました。

公開日:2025年06月18日 15:00:00
更新日:2025年06月18日 16:32:03

カテゴリ: 4年
4年生 「ゴミの出前授業」を受けました
IMG_2262

IMG_2289

IMG_2276

清掃工場から講師の方々に来ていただき、ゴミ収集についての授業を受けました。
ゴミを分別して減らすことや、ゴミが最後にスラグになることなどを知りました。
これからの暮らしにいかしていきたいです。

公開日:2025年06月11日 13:00:00
更新日:2025年06月11日 14:59:51

カテゴリ: 4年
総合的な学習の時間では・・・
DSCF0069

DSCF0080

DSCF0090

DSCF0093

総合的な学習の時間では、学校の福祉について調べたりアイマスク体験をしたりして学習を進めています。

公開日:2025年05月26日 16:00:00

カテゴリ: 4年
4年生 理科「水の流れとかたむき」をしました
IMG_2210

IMG_2212

水の流れと地面のかたむきには、どんな関係があるか、トレーにビー玉をのせて観察をしました。

公開日:2025年05月21日 10:00:00

カテゴリ: 4年
4年生 書写、毛筆「林」
IMG_2206

IMG_2208

IMG_2209

書写は、習字がはじまりました。
毛筆で「林」を練習しました。

公開日:2025年05月13日 14:00:00

カテゴリ: 4年
4年生 外国語活動「I like 〜. I don't like 〜.」
IMG_2192

IMG_2194

IMG_2197

外国語活動では、ALTの先生と楽しく活動しています。
今日は、好きな食べ物や嫌いな食べものを英語で表現しました。

公開日:2025年05月08日 16:00:00

カテゴリ: 4年
4年生 理科「天気と1日の気温」
IMG_2142

IMG_2147

百葉箱や温度計を使って1の日の気温の変化を記録します。
天気によって気温の変化が違うのでしょうか??
実験をして、確かめましょう。

公開日:2025年05月01日 08:00:00

カテゴリ: 4年
4年生 「学年レクリエーション」
IMG_4487

IMG_4495

IMG_4491

学年レク実行委員の企画したイベントを行いました。
4年生の行事はこれでおしまいです。最後に仲良く楽しみました。

これからも、5年生として元気に過ごしてほしいです。

公開日:2025年03月24日 15:00:00
更新日:2025年03月25日 14:46:31

カテゴリ: 4年
4年生 「学年音楽をおこないました。」
IMG_4474

IMG_4486

IMG_4475

体育館のステージをかりて、4年生全員で学年音楽をおこないました。
リコーダー「オードラリー」と
合唱「冬じたく」「10歳をむかえる日に」を発表しました。
練習の成果が出せたと思います。
4年生としての活動はいよいよ、終わりに近づいてきました。

公開日:2025年03月17日 15:00:00
更新日:2025年03月17日 20:10:40